toggle
“奇跡のリンゴ”木村秋則氏直伝!木村式自然栽培米 を100%使用した「奇跡の酵素玄米粉」*サイトマップ
2017-12-12

〜東洋医学から見る〜あなたの冷え性はどのタイプ?①

fotolia_125968149

気がついたら、手足が寒くなっている・・・。

気温が低くなるこの季節は、暖房がついていたとしても
手足だけが凍りつくほど冷たい。。そんなことを経験している人も
少なくないのではないでしょうか?

冷えの原因は人それぞれ。冷えの4つのタイプから見極め、
あなたにあった冷え改善対策をしていきましょう!!!

気の量が不足している、気虚タイプ

気の量が不足している、もしくは、働きが弱まっている状態。
体のエネルギーが不足していて、
全身に冷えを感じるタイプです。

この体質は、胃腸が弱い方に多いようで、
食事から十分なエネルギーを得られないため、冷えを感じます。
また、お腹を触ると冷たい、という方はこのタイプで、
冷たいものの摂りすぎなどが原因で、内臓が冷えているそうです。

 

・疲れやすい
・体温が低い(36度以下)
・朝起きられない。
・やる気が起きず集中力がない。
・食欲不振。
・消化不良
・むくみがち
・風邪をひきやすい

といった症状がみられます。
気は、体の免疫力と関わりがあるとされており、
気が不足すると免疫力も低下。
そのため、風邪をひきやすくなってしまうこともあります。

改善方法

体を温めること

腎は冷えに弱い臓器です。
とにかく、入浴でも岩盤浴でも、温熱治療器でも、
何でも温めまくる習慣をつけたほうが良いです。

楽しい人と接触し刺激を受ける

あなたは気が弱い可能性があります。人と会いたがらない、
もしくは大勢の人たちの中では気を消耗してしまっている可能性があります。
例えそうであっても、楽しくて安心できる友達と会う機会を作ってください。
エネルギーをわけてもらいましょう。

胃腸を強くしましょう

あなたは胃腸が弱い可能性があります。
あなたは食が細いか、もしくは食べても胃腸が弱いために
正常に消化吸収されておらず、 十分なエネルギーが作れていない可能性があります。
この胃腸の弱さを克服する方法として、
とにかくあまり考え込まない、悩まないで、 体を動かす。
胃腸をホットパックやお温熱治療器、温灸などで毎日温める。
食事の量を減らして、胃腸の負担を軽くしてあげる。食事を規則正しく行うことです。

体の芯から冷えきっている、陽虚タイプ

・お腹や腰なども冷えていて特に下半身の冷えが辛い
・手足の強い冷え
・尿トラブル
・むくみやすい

陽虚タイプの冷えは、お風呂で温まってもすぐに冷たくなってしまう、
比較的強い冷えになります。
手首や足首までが冷たく冷え、尿トラブルや腰痛などの症状も出やすくなります。
このタイプの冷えは、腎に蓄えられる腎陽気(身体全体を温める作用がある)が
不足していることが原因です。

改善方法

体を冷やす食事を避け、温める食材を摂ること、腹巻や使い捨てのカイロ、
靴下の重ね履きなどで身体を冷やさない工夫をすることで、
厳しい冷えから自分の体を守りましょう。

睡眠時に湯たんぽを使用するのもおすすめです。

また、化学調味料や乳製品、砂糖、精製された食品は
体を冷やす代表ともいえる食材です。

毎日の食事から摂取する量を少しずつ減らす工夫をしていきましょう。
お刺身など生ものは控えめに。

睡眠不足も厳禁です!!!

 

次回後半はあと2つのタイプについてご紹介していきます😎✨

 


関連記事
“奇跡のリンゴ”木村秋則直伝!木村式自然栽培米100%使用の「奇跡の酵素玄米粉」